あくまで現時点(2018/3/13)ではのお話です。仕様変更により今後変わる可能性は大いにあります。
※コミコが4/17にコミコPlusと統合リニューアルしたためレンタル券制度も変わっています。よって以下の話は備忘録となります。
>> リニューアル後も変わらず1日4話読める方法についてはこちらに書いてます。
コミコのレンタル券は”どれでも”と”作品”と2種類あります
まず最初に軽くレンタル券とは何ぞやというお話からです。
元々無料で漫画を読めてたコミコですが、2016年末からレンタル制度を導入しています。ユーザーはレンタル券を得る事で作品を無料でレンタルする事ができます(8日間。)
レンタル券は2種類。
- どれでもレンタル券
- 作品レンタル券
どれでもレンタル券は全作品に使う事ができるレンタル券、ただし入手してから使用するまで消費期限があるので注意。
作品レンタル券は個別の作品それぞれで所持しその作品にだけ使う事ができるレンタル券、ただし消費期限はなし。
作品を購入するのとは違い、レンタル券で無料で読む時の注意点としては、30秒間強制的にCMを見させられる事です。
ただし作品レンタル券使用時のみで、どれでもレンタル券はCMが流れません。
さて、本題ですが、レンタル券は1日に4回入手する事ができます。どれでもレンタル券が2回。作品レンタル券が2回。計4回です。
どれでもレンタル券を1日2回入手する方法
0:00の日が変わってからできます。
1回目はコミコのホーム画面が一番やりやすいですが、縦にスクロールしていると上にスクロールしたタイミングで画面右下に突然ボタンが現れます。タップするとCMを見る事でどれでもレンタル券をゲットできます。

2回目は1回目を入手したら受け取りBOXに行きましょう。同じくCMを見てどれでもレンタル券1枚入手がもう1回現れます。

とまあどれでもレンタル券でもCMを見る事には変わらないんですけどね。しかもこのどれでもレンタル券は消費期限が1日なので直ぐに使わないと無くなってしまいます。
作品レンタル券を1日2回入手する方法
1回目は入手というよりただの回復です。
作品レンタル券は使用すると規定の日数が経過したら自動的に回復します。
規定の日数は作品ごとに設定されていますが、各作品の作品情報で見れるタグで、#毎日回復が付いているのはレンタル券を使用して1日経過したら回復します。
今現在は79作品。なので大体の作品が毎日回復します。



2回目は作品レンタル券の残数が0枚になった時。なぜかもう1枚使えます。0:00の日が変わってから1日1回だけです。

以上がレンタル券を1日4回入手する方法です。
多分イメージ的にこういう制度って1日1話だけ無料で読めるんだろうなって先入観あると思うのですが、実は1日4話読めちゃうという、結構サービス精神豊富ですよね。
例えば100話ある作品を全部無料で読みたいと思ったら、大抵1~20話まではデフォルト無料って作品が多いので残り80話。
80話÷4枚で20日。1か月かからない内に全部読めてしまいます。
難点はためてからまとめて読むって事ができないので、毎日着実に4話読み続けないといけません。
個人的には1日1話だったら少ないですが4話もあれば十分我慢できる数字なんじゃないかなと思う次第です。まあ個人の感覚なので、どうでしょうかと。