おもしろスマホアプリ研究部
マンガアプリ

縦スクロールで魅せるマンガアプリを洗い出してレベル振ってみた

巻物

※2019年7月5日にこの記事は最新に情報更新済み

縦スクロールのマンガアプリは?というとcomico(コミコ)が有名です。

ではcomico以外でとなると?

意外と出てきません。そもそも縦スクロールマンガがまだまだマイナーなんです。

なので今回は縦スクロールのマンガアプリを調査。するとcomico含め5つのマンガアプリが見つかりました(今後見つかれば情報をこの記事に追記していきます。)

#ちなみに、ここでいうマンガアプリにはいわゆる電子書籍アプリは含んでいません(最近のマンガアプリは電子書籍も売っていたりするので、境界が曖昧になってきてはいます。)

 

各アプリの人気マンガがどの程度の縦スクロールっぷりなのか。あえて縦スクロールという視点に特化してレベル振ってみました。

縦スクロールならではのマンガを探している人に参考になる情報です。

 




 

スマホでもPCでもネット媒体は縦スクロール中心文化

縦スクロール漫画とは、スマホの画面を縦にスクロールさせて読む漫画です(ドン!)

なんて当たり前の事を知りたいわけではないとは存じ上げております。ただcomicoが2013年から始まってる割に、まだまだ縦スクロール漫画は余り普及していないのかなと。今回調べて思いました。

何ででしょうね。

私は結構、気に入ってます。というのも、パソコンもスマホも、縦にスクロールするのが自然ですし慣れています。指を横にフリックし続ける動作って長時間は辛いです。

縦スクロール漫画だとまさにスマホに特化したコマ割りになっているので、1コマが大きくて目が疲れずにスラスラ読めますし。

ただやはり単行本の事を考えると、縦のコマ割りだと構成の見直しをしないといけないコストがかかる点がネックになっているのでは、とは思います。

 

本題:各マンガアプリの縦スクロール度をレベル振り

では本題に入ります。

全作品を縦スクロールで読める5つのマンガアプリに対して、縦スクロールにどの程度合わせたコマ配置になっているのか基準を作りました。

 

■ 縦スクロールレベル

  • レベル1:単行本ページ単位かコマ単位で縦に並べただけ
  • レベル2:縦スクロール漫画ならではの構成
  • レベル3:縦スクロールを活かした大胆な構成、ギミックがある

 

レベル2と3は主観が大きいですね。中々判断に悩みました。

ただ結果を見ればわかりますが、意外とレベル1が多いです。元々単行本出てる作品はわざわざ縦用に構成しなおす、なんてさすがに出来ないでしょうし仕方ないのかなと。

でもレベル1ってただスクロールする指が横か縦かの違いでしかないので、個人的にはもっと縦スクロールならではの遊び心あるマンガが増えたら嬉しいです。

 

では、マンガアプリを個別に見ていきます。

縦スクロールレベルについては、アプリ全体の総合レベルと、10タイトルの作品個別にも表現してみました。10タイトルはトータルの人気ランキング順に選出しています。

 

comico(コミコ)

縦スクロールマンガアプリ~コミコロゴ

▼ 縦スクLv : 3 ▲

日本での縦スクロールマンガアプリのパイオニア的存在。

2016年末より有料化したので当時は大炎上しましたが、最近は割と無料で読める話数が多くなってはきています。

とりあえず縦スクロールのマンガってどんなものなの?と思ったらcomicoで間違いないです。

 

  • メディア展開している程人気のオリジナル作品が多い
  • 縦スクロールに凝った作品が多い
  • オールフルカラー

 

作品名 ジャンル 縦スクLv
スキはぐ。 恋愛、ドラマ、学園 2
皇帝の一人娘 ファンタジー、ドラマ、恋愛 2
クリミナル・インタビュー ~あの日の真実~ BL、ドラマ、ミステリー 2
みにあひ 恋愛、学園、コメディ 2
異世界の皇妃 ファンタジー、ドラマ、恋愛 2
光と影 ファンタジー、ドラマ、恋愛 2
失恋未遂 恋愛、ドラマ 1
となりの席の小林さん。 学園、恋愛、コメディ 2
傷だらけの悪魔 ドラマ、学園 3
うさみくんのひみつ! 恋愛、学園、日常 2
縦スクロールマンガ1~comicoランキング

 

ランキングには余り入っていないですが、comicoは縦スクロールを効果的に使った作品が沢山あります。

一例として、7作品を紹介した記事を以前に書きましたのでリンクを貼っておきます。

 

comico 人気オリジナル漫画が毎日更新 コミコ

comico 人気オリジナル漫画が毎日更新 コミコ

NHN JAPAN Corporationposted withアプリーチ

 

Vコミ

縦スクロールマンガアプリ~Vコミロゴ

▼ 縦スクLv : 1 ▲

VコミのVはvertical = 垂直、の通りに縦スクロールに特化したマンガアプリ。

なのですが思ったほど縦スクロール活かしてないなって…。

しかし掲載作品の傾向がはっきりしているところは好印象です。エッセイ系好きは楽しめるはず。

 

  • エッセイ系で共感する内容の作品が多い
  • 課金制の中でも無料話数が多い

 

作品名 ジャンル 縦スクLv
今日も拒まれてます~セックスレス・ハラスメント嫁日記~ エッセイ、日常 1
不登校ガール 学校の階段がのぼれない エッセイ、日常、学園 2
セフレにモラハラされた話。~なんでそうなったかの記録~ エッセイ、恋愛、日常 1
ワスレナグサ ~ミズキとけいこの物語~ 日常、学園 1
夫婦とはなんぞや? ~くまぴのサレ妻日記~ エッセイ、恋愛、結婚 1
美人が婚活してみたら 恋愛、ラブコメ 1
これってセクハラなのかしら? ~1人で悩んでいた私の話~ エッセイ 1
うちの母が毒でして。「毒親からの逃げ方、教えてください!」 エッセイ、恋愛、サブカル 1
オナニーマスター黒沢 ギャグ、学園、ラブコメ 1
彼女のいる彼氏 恋愛、日常、ラブコメ 1
縦スクロールマンガ2~Vコミランキング

 

Vコミ -人気の漫画が縦スクロールで毎日読める-

Vコミ -人気の漫画が縦スクロールで毎日読める-

Vscrollcomics Inc.posted withアプリーチ

 

ニコニコ漫画

縦スクロールマンガアプリ~ニコニコ漫画ロゴ

▼ 縦スクLv : 1 ▲

ニコニコ動画の動いてない版です。

なのでマンガ読んでたら急にコメントがスクロールでカットインしてくるのは最初驚きましたが、逆にマンガに集中できません!笑(※ON/OFF切り替えられます。)

単行本そのまんまの構成なので縦スクロールとしてはいまいちですが、見開きページはそこだけ横にスクロールするんかい!って斬新に思いました(笑)

 

  • 小説やラノベがコミカライズされた作品が多い
  • 全話無料だけど間の話数は読めない作品もある
  • ページ単位でマンガと同時にユーザーコメントが読める

 

作品名 ジャンル 縦スクLv
強くてハンターハンター ファンコミック 1
女子小学生はじめました ラブコメ、お色気 1
戦勇。 ギャグ、ファンタジー 0
宇崎ちゃんは遊びたい! ラブコメ、日常 1
オナニーマスター黒沢 ギャグ、学園、ラブコメ 1
ワンパンマン バトル、アクション 1
あいうら 学園、コメディ、日常 0
今まで一度も女扱いされたことがない女騎士を女扱いするマンガ【公式】 SF、ファンタジー、ラブストーリー 1
Mr.Monster サイレント漫画 1
僕の彼女がマジメ過ぎる処女ビッチな件 ギャグ、コメディ 1
縦スクロールマンガ3~ニコニコ漫画ランキング

 

2つ、縦スクLvを0としているのがあります。

これは「ニコニコ漫画形式」という、自動でスライドショーのようにページが進んでいく形式で、自分がスクロールして読んでいくタイプではないからです。

BGMが流れるので、ニコニコ動画に近い感覚でこれはこれで楽しかったりします。

 

ニコニコ漫画 - 無料で雑誌やWEBの人気マンガが読める

ニコニコ漫画 – 無料で雑誌やWEBの人気マンガが読める

DWANGO Co., Ltd.posted withアプリーチ

 

pixiv(ピクシブ)コミック

縦スクロールマンガアプリ~pixivコミックロゴ

▼ 縦スクLv : 1 ▲

pixivってイラスト中心の大規模SNSがベースとなってのマンガアプリなので、ブックマークをフォローって言ったりして双方向性を大事にしている印象があります。

でも縦スクロールには拘りは感じられません。

しかしpixivからメディア展開した作品も多いので、未開のマンガを発掘するのが好きな人は投稿作品がもりあがってるpixivは面白いです。

 

  • SNSがベースとしてあるのでオリジナル投稿作品が多い
  • 全話無料だけど間の話数は読めない作品もある

 

作品名 ジャンル 縦スクLv
絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男 BL、ギャグ 1
トラの子が♂なのに追ってくる話 BL 1
クールドジ男子 日常、コメディ 1
推しが我が家にやってきた! 恋愛、ラブコメ 1
ブスに花束を。 恋愛、コメディ、学園 1
魔王陛下のお掃除係 ファンタジー、コメディ 1
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい エッセイ、動物 1
彼氏のことが好きすぎて今日も全力で生きる!! 恋愛、コメディ 1
極妻デイズ 恋愛、アクション 1
組長娘と世話係 ドラマ、コメディ 1
縦スクロールマンガ4~Pixivランキング

 

pixivコミック - みんなのマンガアプリ

pixivコミック – みんなのマンガアプリ

pixiv Inc.posted withアプリーチ

 

LINEマンガ

LINEマンガロゴ画面

▼ 縦スクLv : 2 ▲

以前、XOYというマンガアプリがありました。

掲載の作品は全てフルカラー、そして縦スクロールで描かれているためcomicoに近く、何より全話を完全無料で読めるという。

しかし、2018年秋にほぼほぼ全ての作品がLINEマンガへと移行となり、XOYは今はもうサービスが終了となっています。

なのでLINEマンガで縦スクロールで読める作品というのは、ほとんどが以前にXOYで連載していた作品ということになります。

以下の特徴もXOYで連載していたマンガについてです。

表についてもここだけXOYがあった時に記録したデータを残しておきます。

 

  • 韓国のWEB漫画の日本語版作品が多い
  • 1話のボリュームが多く読み応えがある
  • オールフルカラー

 

作品名 ジャンル 縦スクLv
私は整形美人 ドラマ、恋愛 2
外見至上主義 ファンタジー、学園 2
バスタード サスペンス、ドラマ 3
私が君を好きな理由 恋愛、ドラマ 2
Teen Mom ヒューマンドラマ 2
少女の世界 ドラマ、学園 2
水の中の1分 恋愛、ドラマ 3
空腹の夕食 ドラマ、グルメ、コメディ 2
奇々怪々 ホラー 2
君のうしろななめ45度 恋愛、学園 2
縦スクロールマンガアプリ~XOY

 

ここからがLINEマンガでのデータとなります。

縦スクLv0については、そもそも縦スクロールに対応しておらず、横スクロールに読むマンガです。

作品名 ジャンル 縦スクLv
外見至上主義 ファンタジー、学園 2
同居 【再編版】 恋愛 0
Teen Mom ヒューマンドラマ 1
鈍色(にびいろ)の箱の中で 恋愛 0
ザ・ファブル 裏社会、アングラ 0
野原ひろし 昼メシの流儀 ヒューマンドラマ、グルメ 0
美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~ ヒューマンドラマ 0
シックス ハーフ 恋愛 0
女神降臨 ヒューマンドラマ 2
死役所 ミステリー、ホラー 0
縦スクロールマンガ5~LINEマンガランキング

 

LINEマンガ - 人気マンガが毎日読み放題の漫画アプリ

LINEマンガ – 人気マンガが毎日読み放題の漫画アプリ

LINE Corporation無料posted withアプリーチ

 

各アプリ内作品の選出を人気ランキングにした理由

一応今回のデータについて補足的な説明をしておきます。

 

各マンガアプリにつき10個の作品を選出していますが、選び方はアプリ内の総合的な人気ランキング順です。

理由は単純で、ユーザーから支持を受けている作品がそのマンガアプリの特徴(作品傾向)を表しているからです。

アイコンのキャプチャ画も載せてますが、アイコンだけ10個ずらっと見ただけでも雰囲気が分かると思います。

 

また、縦スクロールレベルについてはマンガを1~5話だけ読んで判断しました。

その作品を初めて読む人に合わせた方が良いかなと思って。だからもしかしたら6話目以降に素晴らしいギミックが用意されていたのかもしれない、という点は拾えていません。

 

あとマンガの内容もほぼほぼ読んでいません。あくまで縦スクロールとしてどうかという部分しか見ていないのです。

 



まとめ:XOYについては備忘録として残しておきます

改めて見てもcomico作品の縦スクロールレベルはクオリティ高いなと感じました。作家さんもかなり縦スクロールは意識していると思います。

 

ただ今回発見があったのは、XOYがマンガアプリとしての使い勝手が良いという事です。

イメージ的にはcomicoに近いのですが、であれば尚更、全話無料というのが素晴らしすぎます。

縦スクロールとしてはこれヤバい!っていう程の表現は見当たらなかったのですが、マンガとしては面白い内容の作品が多い印象。

 

さっき内容は見てないって言ったんですけど、実はXOYだけ2作品、内容が面白くてついつい5話どころか10話以上も読んでしまいました。

「外見至上主義」と「バスタード」という作品です。

どちらにも共通していえるのが切り口がわかりやすくも斬新であるという点。

「外見至上主義」はイケメンとブサイクの身体を交互に使う

「バスタード」は殺人鬼の父親からヒロインを守る戦い

あり得ない設定ではあるものの、設定がわかりやすいから先が気になって仕方がない!ってなりました。

 

特に「バスタード」は縦スクロールにおいても。コマ割りが凄い異質です。大胆という意味で”3”にはしましたが非常に悩ましかった…。最初見づらいなって感じてしまったので。

ただ作品のダークな世界観には合ってる、というか雰囲気すげー出てます。まるで映画を見てるかのように。

 

そんなわけで今後も状況は追っていきます。これからの縦スクロールマンガ文化も実に楽しみです。

 

P.S.

今回、縦スクロールマンガを色々調べていく中で、私の目に飛び込んできたニュース↓

>>『週刊少年ジャンプ』初、縦スクロール漫画限定の漫画賞 賞金100万円

 

あのジャンプがまさかの縦スクロールに注目したというのは意外も意外、驚きです。

しかも、受賞作品はジャンプのマンガアプリである「少年ジャンプ+」で連載されるようです。ってことは、これから少年ジャンプ+にも縦スクロール枠ができるって事ですか!?

いずれにしても余り浸透しなかったかなと思っていた縦スクロール文化は実はまだまだこれから伸びてくる可能性は大いにあるなという感じしますねこれは。

 

P.S.2

やっぱり「バスタード」面白すぎて、現在の最新話90話まで一気に読んでしまいました。笑

読者に予想させない(予想を裏切る)話の怒涛の展開が素晴らしいです。いや本当に。

読んだ人なら分かると思いますが、誰しもが思うであろう1つの大きな疑問点。凄くざっくりとした表現をしますが ”結局、父親はどっちなの!?” という疑問に対して読者の心を見事に揺さぶらしてくる表現力には脱帽です。

これが無料で読めるとは…恐ろしいアプリです。

 

※2018年10月13日 追記

XOYはLINEマンガに統合されたので、「外見至上主義」も「バスタード」もLINEマンガでしか読めなくなりました。

 




ABOUT ME
むーさん

自宅からの通勤電車時間は約40分。寝たくても満員電車で寝られないから、何となくいつもスマホいじってます。

特にこれという事もなく、半ば無意識かの如くニュースサイトやマンガアプリを起動。何かこの時間がもったいない。


スマホのアプリ。Google PlayストアとApp Storeあわせるとアプリの総数は500万以上もあるんです。まだ知らないもっと面白いアプリが沢山あるはずなんです。


電車なので、周りが気にならないような、途中でもさっと終われるような、40分の時間を忘れるような、ついでにストレスも忘れて癒されるような、そんなアプリを見つけたい。

という願望からこのブログ、がんばっていきたいと思います。